マイナンバーカードが保険証になるってほんと?今までの保険証は使えないの?
マイナンバーカードが保険証になるとなにが変わるのー?メリットあるの?
そんな疑問にお答えしよう!2021年3月~マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになる予定なんだ!もちろん今までの健康保険証は引き続き使えるよ!ただマイナンバーカードの保険証でしかできない便利なことがたくさんあるんだ!それでは詳しくみていこう!
まだマイナンバーカードを持っていない方は、まずは申請しましょう!手元に届くまで1~2ヶ月はかかるので早めの行動がおススメです!
マイナンバーカードの作り方はどれがベスト?【申請方法5パターンを分かりやすく解説】
マイナンバーカードの保険証はとっても便利!
健康保険証機能はいつから?【2021年3月開始予定】
マイナンバーカードが健康保険証として利用できるのは2021年3月予定とされています!
マイナポータルというサイトで事前登録ができるので申込していきましょう!
マイナポータルってなに?という方は下記記事を参考にしてみてください!
マイナポータルってなに??【パソコンやスマホでの使い方を分かりやすく解説】医療機関や薬局もそれに対応しないといけないから、どこでもすぐに使えるわけではないんだ!2021年3月時点で全国の6割程度の対応を目指してるんだってさ!
じゃあもう少し時間がかかりそうだね!ところで今までの保険証は使えなくなっちゃうの?
今までの保険証はこれからも変わらず使えるから安心して!マイナンバーカードの保険証の今後のスケジュールも確認しておこう!
これからの予定
- マイナンバーカードが健康保険証として使える
- マイナポータルで特定健診情報が見れる
- マイナポータルで薬剤情報が見れる
- マイナポータルで医療費情報が見れる
- マイナポータルを通じて医療費控除が手続きができる
ブル太
申請時に電子証明書を忘れずにつけるようにしましょう! 電子証明書ってなに?という方は下記記事の前半部分にまとめてありますので確認してみてください! マイナンバーカードの電子証明書とは?【わかりやすく解説】
マイナンバーカード保険証のメリット5選
マイナンバーカードが保険証になると何が変わるでしょうか?
ここではメリットを5つ紹介します!
①ずっと同じ健康保険証
マイナンバーカードが保険証として使えるようになると、就職や転職、引越しなど保険証を切替える際も継続して利用することができます!
特に会社員の場合、古い健康保険証を返却してから新しい健康保険証を受け取るまで健康保険証が手元にない期間ができてしまいます!
ブル太
- マイナンバーカードはずっと使える
今まで通り保険証の切り替えは行うけど、その間も保険証としてずっと使えるマイナンバーカードがあるから困らないんだ!
マイナンバーカードは切り替えがいらないってこと?
そうなんだ!保険証が2枚あるイメージだよ!でもってマイナンバーカードは変わらないから常に使えるんだ!
②受付時間が短縮
マイナンバーカードをカードリーダにかざし本人確認することで受付が完了し時間が短縮されます!
- カードリーダで医療保険の資格確認
- 保険証の情報がオンラインで
今までは保険証を提出して、受付の方が氏名だったり保険証の番号だったりを入力する必要があって時間がかかっていたんだ!マイナンバーカードならICチップ内の電子証明書でそのすべての情報入力がが自動できるんだ!
マイナンバーカード出しちゃって大丈夫なの?
マイナンバー自体は使わないから安心して大丈夫だよ!
③窓口へ出す書類が減る
マイナンバーカードによって個人の医療情報がオンラインで確認できるので、今まで窓口に出していた一部の書類が不要になります!
- 高齢受給者証
- 限度額適用認定証
70~74歳の方が利用する高齢受給者証や、1ヶ月の医療費が高額になる場合に使用する限度額適用認定証など今まで窓口に提示が必要だった書類が、オンラインで確認できるから必要ないんだ!
マイナンバーカード1枚で済むのは魅力的だね!
限度額適用認定証は事前申請も原則必要なくなるよ!
④オンラインで健康管理
マイナンバーカードを通じてマイナポータルから自身の薬剤情報や特定健診情報が確認できるようになり健康管理のオンライン化が進みます!
こちらは2021年10月の開始が予定されています!
- 薬の情報が確認できる
- 特定健診の情報が確認できる
- 本人の同意で医療機関も確認できる
薬の情報が分かれば服薬管理もしやすくなるし、身長や体重・血圧などといった特定健診情報が分かれば診察もよりスムーズになるよね!
⑤医療費控除が簡単に
マイナンバーカードを通じてマイナポータルから自身の医療費情報が確認できるようになります!
こちらも2021年10月に医療費のオンライン管理開始が予定されています!
これにより2021年の確定申告より医療費控除の手続きがとても簡単になる予定です!
- 医療費の集計がオンラインでできる
- 領収書がなくても手続きできる
- 確定申告も自動集計される
今までは1年分の領収書をまとめて、医療機関や金額を集計して医療費控除が使えるのか確認する必要があったんだ!それがマイナンバーカードによってオンラインで完結するようになればすごく便利になるよ!
マイナンバーカード保険証の申し込み
2121年3月よりマイナンバーカードを保険証として利用するためには事前に申し込みが必要になります!
申込の流れ
マイナンバーカード
数字4桁の暗証番号を使うので確認しておきましょう!
スマホorパソコン
スマホの場合は、お使いの機種がマイナンバーカードの読み取りに対応しているか下記リンクから確認しましょう!
参考 マイナポータルAPに対応しているスマートフォンマイナポータルICカードリーダライタ
パソコンの場合は、マイナンバーカード読み取りに対応したICカードリーダライタが必要になります!
【マイナンバーカード対応!】おすすめICカードリーダライタ3選- 利用を申し込むを選択
- 利用規約を読み同意して次へ進むを選択
- 申し込むを選択しマイナンバーカードをセット
- 数字4桁の暗証番号を入力して終了!
ブル太
まとめ:マイナンバーカードで健康管理
いかがでしたか?マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになるとこんなにもメリットがあります!
- 健康保険証としてずっと使える
- 受付の時間が減る
- 窓口に出す書類が減る
- オンラインで薬の情報が確認できる
- オンラインで健康管理ができる
- 医療費控除が簡単になる
1つでもメリットと感じるんなら、マイナンバーカードを作る価値はおおいにあるよ!
マイナンバーカードはほかにもいろいろなメリットがあります!
【2021年】マイナンバーカードのメリット5選・デメリット2選・今後の展望4選を完全解説せっかくのマイナンバーカードです!どんどん活用してどんどん豊かになっていきましょう!